プロフィール

2019年3月16日

自己紹介

管理人の名前: 奈央-Nao-(なお)
I understand only in Japanese and English. 

他の運営ブログ

奈央のパソコン転売実践記

経歴など

こちらのブログで紹介しています

これまでのネットビジネス歴

●2016年12月以前

・無料ブログで日記ブログを始める。
・きっかけは忘れたが、Google AdSenseを知る。
・SeeSaa Blogという無料ブログサービスの日記ブログでGoogle AdSenseに合格。
・Google AdSenseを日記ブログに貼る。
・無料ブログサービスを転々とする。

●2017年1月

・きっかけは忘れたがWordPressという存在を知り、エックスサーバーをレンタルしてエックスドメインで独自ドメインを取得して自作のWordPressテンプレートを作成して日記ブログを引っ越しする。

●2017年2月以降

・きっかけは忘れたがSEO対策というものを知り、無料のWordPressテンプレートを検索して上位表示されていたデザインプラスのBrog Pressという無料WordPressテンプレートをダウンロードし、無料ダウンロード条件のデザインプラスのメールマガジンに登録する。

●2019年3月

・デザインプラスのメールマガジンでRさんのメルマガの号外広告が配信されてRさんの存在とブログで稼ぐということを知る。
・Rさんのメルマガで実績がすごいのと人柄が良さそうなのが伝わりRさんのメルマガに登録する。

●2019年4月

・Rさんのメルマガを読んで人柄の良さが伝わりこの人のコンサルを受けてみたいRさんの初の年間コンサルLに入会。LでGoogle AdSenseでのブログ記事の作成方法とASP案件のブログ記事の作成方法を学ぶ。
・ブログにアクセスを集めるには良質な記事が大量に必要ということをLで学び、記事を大量に作成するには外注化が必須ということも学び、当時はLで使用している教材には外注化の具体的な方法が記載されていなかったので、凛さんがアフィリエイトして紹介していた外注化の教材Fを購入し外注化を始める。
・Lでブログで稼ぐならのちのちの情報発信を視野に入れてブログで稼ぐのを始めるのと同時に情報発信ブログを始めた方が良いと知り、情報発信ブログを始める。
・ブログ記事1記事でプチアクセス爆発が発生し、単月2,000円以上のアフィリエイト報酬を得る。

●2019年5月

・体調が芳しくしくなく、自分であまりブログ記事作成ができなくなる。
・自分で作成したブログ記事はソフトウェアの使い方の図解記事が多いためなのか、ソフトウェア会社からレビュー記事の作成依頼がぽつぽつと来るようになり、依頼を引き受けてレビュー記事を作成し始める。

●2019年6月

・状況は2019年5月と変わらず。
・Rさんからのお誘いで北海道アフィリエイター飲み会に参加し、飲み会に参加していたSさんからLuxeritasというWordPressテンプレートがおすすめという情報を得て、SEO対策万全&表示速度テストスコア100のWordPressテンプレートLuxeritasにWordPressテンプレートを変更する。

●2019年7月以降

・状況は2019年6月と変わらず。

●2020年1月

・月の実績1万円未満だが、Mさんのメルマガ塾オファーを見ていて、ブログで稼げていない自分でもメルマガで稼げるのではないかと思い、思い切ってメルマガ塾に入塾する。

●2020年2月

・やはり実績がないとメルマガで発信できないのではないかと思い、メルマガ塾から遠のく。

●2020年5月

・あいかわらずブログの実績が芳しくないところに、Mさんのパソコン転売塾のオファーを見て、パソコン転売塾のコンセプトのゆるく副業として月20万円を目指す、誰でも手を動かせば稼げる、もともとパソコンが好きというのがあって、思い切ってパソコン転売塾に入塾してパソコン転売を始める。

●2020年6月

・メルマガ塾に復帰。
・Mさんに相談してパソコン転売実践の情報発信ブログを始める。

●2020年12月

・パソコン転売のメルマガ随時配信を始める。

●2021年4月

・パソコン転売のメルマガ随時配信で初報酬発生。

Posted by 奈央-Nao-