昨日は新規ドメイン取得にともなう、WordPressの引っ越しをしました。
手順はメインのごちゃまぜブログのネタにしました。
当ブログ、設定がほぼ初期値のままだったので、ちゃんと設定しました。
プロフィールを修正したり、お問い合わせフォームを設置したり。
ブログの引っ越し、データのダウンロードとアップロードにめっちゃ時間がかかりました……。
サーバーの引っ越しになったら、もっと手間がかかるのか……。
プラグイン使えば簡単らしいけれど。
元SEなのでそういう作業は極力プラグインには頼りたくないという意地が……。
でも、さすがに画像データの呼び出しURLは「Search Regex」というプラグインで一括変換しました。
このプラグイン、最後に更新されたのが3年前……。
引っ越しと設定でとても時間がかかり、昨日は1記事しか新規で投稿できなかった……。
8月の実績と9月の目標はのちほど~。
9月4日くらいかな?
昨日はWordPressの引っ越しと当ブログの設定をしました

この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれています。